<

企業のリンク〈相互リンクで御世話になっております〉

アステア・リサーチ不動産調査事務所
大切なマイホームで失敗する前に、専門家がアドバイス。本当に信頼できる物件かどうか、プロの目でアドバイスがもらえます。
さくら事務所
国内で初めて「個人向け不動産コンサルティングサービス」をスタートさせた、業界NO1のリーディングカンパニー。一本筋の通った企業姿勢に拍手。
安心して不動産を購入するにはこんな方法もあるんですね。
インデックスONE
マンション経営支援サイト。販売物件などの情報も検索できて、マンション業界情報が幅広く収集できそうです。裏も表も知り尽くして投資してくださいね。
マンションってどうよ?
マンション購入のお悩み解決「マンションってどうよ?」
情報収集できます。

松戸・柏の情報サイト。身近な情報が満載です!!
メルマガも発行中!!
マンションってどうよ?関東版
関東版オープン  
鰭ヶ崎死人坂リンク
一戸建てばかりの地域に7階建てマンション計画を推進し

2007年に中央住宅からマンション計画地を購入。
本社が松戸の地元企業。
地元ですから、地元の人の立場に立って、地元の未来を考えた開発ができるという特徴があるはず。
松戸市民も流山市民も注目している。お願い!! イオクさん!!

株式会社OAC設計

設計と言っても、コンサルティング業務が特徴になっているようです。東証一部上場のシーズクリエイトと組んでやっているシーズガーデンマンションシリーズでは、シーズガーデン一之江、シーズガーデン長野城山などネット上で有名な物件も多く、説明会で活躍しています。
建築家の良心を持ち、もっと街の未来を考えた建築物を考えてほしいと思います。また、間違だらけの図面は出さないようお願いいたします。

本社が市川の地元信用金庫。
イオクさんが土地購入にあたって資金を提供している金融機関。
地元の声を聞き、地元がシアワセになる地域金融の姿を考えて欲しい。
お願い!! 東京ベイ信用金庫さん!!
2007年に撤退。
2002年に突然、戸建てばかりの地域にマンション計画を持ち込んで、周辺の住民を驚かせた企業。
2003年には住民10人を訴えたりといろいろあったが、2007年に撤退。
撤退の英断は評価しますが、戸建てに切り替えても中央住宅の力があれば、十分採算が取れたのではないかと大変残念です。

2007年に撤退。
施工は川村工営(旧 多田工営)。当初マンション建設は大旺建設が担当すると住民に説明されました。開発許可も同様です。ところが説明会で「現場責任者」と紹介された監督は、実は現在の川村工営、当時の多田工営社員。その後、裁判前に施工会社が大旺建設から多田工営に変更されました。親会社は多田建設。
中央住宅本社ビル、ライフピア浦和本太など中央住宅のマンションを多数手がけてきました。

2007年に撤退。
1998年創業。マンションの設計を中心に手がける。横浜などで大きな問題になっている地下室マンションも含めて多数手がける。
仕事は急激に増えているそうだ。
マンション建設説明会の際には、JDSの設計者もたびたび出席して住民の質問に回答した。

 

当会に協力していただいている団体・個人

みんなの流山

流山の市政をウォッチし、提案する政治団体。
流山の様々な話題を議論する掲示板も楽しい。かつての代表は井崎義治氏。

内山あきら

民主党公認千葉7区立候補予定者。年金問題解決のため民主党も期待する候補。
鰭ヶ崎の住環境を守る会と合同で駅頭宣伝を展開。

藤井としゆき

自分の言葉で考え行動し守る会も期待する新人議員。

   
マンション問題で戦っている団体のリンク 
リンクの一部は和解や問題解決のため閉じられていますが記録として残してあります。下に行くほど新しいリンクです。
風と大地の声

公害から生活環境をまもる建設公害と闘う住民の応援サイト
役立つ資料もいろいろ

地下室マンションに反対する
市民ネットワーク
「地下室マンション」に反対する各地のグループが連帯する組織です。 良好な住環境を作りそれを守るための活動をおこない、また各地の活動を支援していきます。
グリンピース・ジャパン
グリーンピース・ジャパンは核問題、ダイオキシンなどの有害物質問題、森林・海洋生態系保護、地球温暖化問題などの分野で地球の環境を守る活動を進めています。原生林の伐採問題では、国内の森林資源輸入企業として中央住宅にも問題企業との取引について質問しています。
横浜市戸塚区矢部町
高層マンションに反対する会
横浜市戸塚区矢部町 高層マンションに反対する会
規制緩和の影響で、今まで守られてきたものがあっさり壊されていく。企業にモラルはいらない??
南砂マンション対策協議会
『東急不動産』に騙され日照ゼロ時間に追込まれるマンションを購入してしまったうえ 嘘でまみれた『トピー工業』に騙され続けられているマンション住民のページです。
message from 千石・白山

マンション問題をはじめ、千石・白山の情報がいろいろ。
特に日雇いおじさんの住民運動奮戦記 はおすすめ

リクルートコスモスの
欠陥マンション情報
約束を守らないリクルートコスモスとの間で、我々が体験した事実を公開することで、欠陥マンションや欠陥住宅で同じ悩みを持つ方々に役立てる為のものです。
欠陥マンションを訴えて勝ってしまった人のページ 大手だからと安心していたのに、私の買った三井のマンションは音が筒抜け。管理会社を通しても、直接交渉しても誠意ある対応をしてくれず、とうとう裁判に。 巨象に蟻のたたかいで、いったいどうなることやらと、苦しいたたかいでしたが裁判で勝利的和解を勝ち取ることができました。
セザール谷塚対策協議会 問題山積みのまま、工事協定も結ばず工事を強行する株式会社セザールに対して工事差し止めの裁判をおこしています。
建設・都市問題市民協議会 マンション建設運動で闘った各地区の代表等が招集し、全国規模で建設都市問題を考える
吉町の住環境を守る会 業者の無茶な計画に対して、計画是正・反対運動が立ち上がり、完全勝利を勝ち取りました。業者が計画を白紙撤回して撤退。
紛争110番 マンション問題の強い味方。全国のマンション反対派住民のリンクも。
全国でいかに沢山のマンション問題がおきているかよくわかります。
ある作家のホームページ

元ゼネコン社員の作家のページ。日本の建設業界を内情を明らかにする情報多数。
アクセス数も半端じゃない。

ダイヤ建設今宿対策委員会

業務停止処分になった民間検査機関で3回も申請して3回取り消しなっているすごい現場がありました。しかもクレーン倒壊事故、廃棄物不法投棄、違法工事など話題がつきない。
掲示板もローカル色あふれる元気な雰囲気で必見!! お世話になっています。

マンション紛争Q&A

マンション反対運動のためのノウハウがいっぱい。
陳情や工事協定書のひな形もあり、ボランティアで運営されている心強いコンテンツ。

みなとみらい21三菱地所による61階超高層マンション 建設問題

横浜のみなとみらい地区41階建てマンションでは、購入時には地区計画で不可能だった
61階建てマンションが都市計画変更を見越して計画されている 。入居後間もない計画発覚にに入居者は驚愕!!

レクセル北千住マンション
建築計画を考える
建設問題

東京都北千住で芙蓉レクセル(株)が鯨岡元環境庁長官が所有していた土地に計画中のマンションは、住民の丹念な調査でシアン化合物などの汚染が発覚。ずさんな計画のレクセル社は株価300円台、工事を請け負うハザマは10円台。この先どうなるのか

谷中:大京ライオンズマンション

住民の提案によって、開発業者である大京観光がトップ判断で計画を白紙撤回。
住民と積極的に話し合い、住民参加で建築プランをつくった素晴らしい事例。

京都:アーバネックス三条 → 姉小路界隈を考える

人気建築家 高松伸によるマンション計画を白紙撤回させて、京都の街並みに合う計画へと変更させた事例。

良好な住環境を実現する会

大阪茨木市で敷地境界から10メートルしか離れていない13階のマンションに反対する住民グループ。

東京都文京区千石
住友不動産の乱開発

乱開発によって小石川植物園の緑も危機にさらされています。
個人が運営する、千石のマンション建設を考えるページ。

中町2丁目三井マンション計画
反対の会

誰が見ても、なぜここにマンションを建てられるのか不思議なマンション計画を
「一流企業」と思われている三井不動産と戦う近隣住民のページ。

幅下の環境を守る会

日照時間がほとんどゼロという部屋まで発生させる生活環境を破壊するマンション計画に
反対する住民のページ。これはひどい!

丸紅明石町マンションの
設計変更を求める会

具体的な設計プランや模型まで用意して、周辺の建物への配慮もなく計画された丸紅明石町マンション計画に対して変更をもとめ活動しています。

リバーガーデン善光寺
建設問題協議会

周辺マンションに対してあまりに配慮のない計画に、住人たちが立ち上がりました。
日照が1時間しかない部屋ができるなど生活権が脅かされています。

都立大学跡地を考える会

静かな環境が、太陽が、空が奪われる!!
長谷工による巨大城壁団地「深沢ハウス」に反対する市民が団結。現在裁判中!!

ニュータウンの住環境を考える会

良好な住環境の形成を目的として計画されたはずの公団のニュータウンに、全体計画を無視した高層マンション計画が、民間企業によって行われようとしている。現在裁判中!

長原の街並み・住環境を守る会

周辺の町並みを無視した異常な高さのマンション。
こんなばかげた計画を許すな!!

北区滝野川のマンション紛争

隣地境界線から70Cmの所に12階建て計画されている、駿河不動産の計画に地域住民が団結した。生活環境を悪化させるマンション建設が許されるのか。

東京海上跡地から大学通りの環境を考える会

画期的な判決を勝ち取った国立のマンション紛争。
弁護士のコメントや裁判の詳細まで紹介されています。

札幌市西区発寒の環境問題を考えるサイト

太平洋興発株式会社札幌支店が札幌に計画している「冬に日照がほとんど無くなるなど、迷惑マンション計画の変更を求めるページ

生活騒音が聞こえる欠陥マンションを訴えて、勝てしまった人のページ

大手だからと安心していたのに、 三井のマンションは音が筒抜け。 管理会社を通しても、直接交渉しても 誠意ある対応をしてくれず、 とうとう裁判に。

クレアシティ永福 の是正を求める住民の会

都内杉並区の静かな住宅街に、隣家敷地境界線からたった50センチしか離れていないマンション建設計画。しかも、道路計画を巧みに利用した将来違法建築になる可能性の高い建物を建設しようとしています。住民は具体案で対抗!!

県立常北高校プール裏マンション問題

女子高校のプール裏に出来るマンション。教員環境、周辺住宅地の日照、道路などがさまざまな問題が周辺から指摘されているようですが、事業者側は解決に向けて動いていただけないのでしょうか・・・

いかづちのサテライトページ

マンションなどの欠陥住宅についてのページ。 「瑕疵・構造的欠陥」 「遮音性能、生活音の問題」 「シックハウス、健康被害」 「管理組合運営、管理会社」 を主なテーマとしてとりあげます。特に紛争件数による業者ランキングがおすすめです。

弦巻4丁目 環境を守る会

世田谷区弦巻の閑静な住宅地。そこにおとなりの窓をふさぐように建つ野村不動産とフジタによる7階建てマンション。残念ながら建物は完成しましたが建設前の風速データを丹念に図ることで建設後の風速が2倍以上になっていることを突き止めました。

「フィールS大森」マンション建築を考える

窓の向こうにピッタリと接して立つマンションまでの間隔はわずか75センチ!!
こんな建築がゆるされるなんて日本の住宅の定義って何?日本国憲法って何?

(仮称)ファミール南雪谷マンション建設を考える会

かつて一流企業と言われていてた丸紅は一体何を考えているのか。
OBは恥ずかしくないのか。

トーシン鵜の木ワンルームマンション計画に反対する周辺住民の会

ワンルームマンション建設により、周辺の住環境は壊滅的打撃!!
静かな住宅街を破壊する大迷惑計画!

鷺沼地域の住環境を守る会

ホームページには沢山の資料、経過についての情報などでたいへんに充実している素晴らしいほー」ページ。参考になる資料がいっぱい

仙台の住環境を考える 仙台でダイア建設のマンション建設問題を追求しています。詳細な裁判記録があって大変参考になります。住民側の丁寧な運動の展開はすばらしい!!
(株)地行のマンション販売に憤慨する住民の会

福岡市博多区美野島でモラルのないデベロッパーの裏切り行為と戦う住民のホームページ。開設後まもないのに建設前後の変化シュミレーションなど工夫された分かりやすい。

(仮称)ドメス新川崎建設の記録

えっーこんな工事を行政が許しているの?
と驚くような現場の実態を近隣住民が報告しています。行政は法律の遵守を指導する義務ほ放棄しているようです。

和光台自治会HP
(高知屋造船所跡地マンション建設に反対する会)
ペリー来航の地、浦賀の海辺に計画されているマンションの景観破壊問題に取り組んでいます。利益追求だけに走れば土地の所有権の行使がどれほどの結果を招くか。マンション問題に共通した問題です。
百道一丁の住環境を守る会 住環境に大きなダメージを与え、子供達の通学路の安全も不安なマンション建設計画変更を求める住民のページ
「ジェイパーク武蔵野」建設絶対反対!! 建つはずのない場所になぜかマンションが。奥路地に10階建てマンションは防災上危険すぎる。特例で危険な建物を作っていいのか!!
旭ヶ丘環境を守る会 第一種低層住居専用地域の隣が工業地域。そんなあり得ない用途地域にまたもや長谷工の巨大マンション。国民のお金を注ぎ込まれていながらこんなに国民を苦しめていいのか!!
レーベンハイム金町建設問題対策協議会 商業地域たらかと言って、住居を洞窟のようにするこ とは決して許されない!! 被害を少しでも少なくするよう訴える住民の声を、デベロッパーは無視するのか?
中央林間の環境を良くする会

マンションの階数削減を求めて、現在東京地裁で裁判係争中
工事協定もなく、近隣の迷惑も顧みない乱暴な工事はいつまでつづくのか

ウッドパーク初石住民の闘い

流山市内でも緑が多くすばらしい環境を作り出しているマンションの隣の雑木林を伐採し、付近の環境を悪化させるマンション計画が。住民達は街を守るために立ち上がった
鶴舞の住環境を守ろう 最大日影5時間以上の迷惑マンションに抗議する住民のページ。
町田市多摩川学園のマンション紛争を考える 緑の環境に恵まれた街に突然訪れる開発計画。開発優先のあり方は人々をシアワセにするのかどうか。ユニークな視点で活動しているホームページ。
リクルートコスモス「コスモ平和台2丁目」(福岡)高層マンション反対 住民を無視したリクルートコスモスのマンション事業の実態について。数々の写真が迫力大。こんなところもマンションの餌食なのか。
船岡山マンションを考える 京都の景観を破壊し、住民の生活環境を脅かすマンション建設は必要か。
SPACE DESIGNの騒音マンションで困っています。 地震被害、強風被害、断水と被害続出、、、建築性能評価付き新築マンションなのに何故?
子供たちから青空と太陽を奪うな 小学校から太陽を奪う超高層ビル建設計画。渋谷区立小学校PTA連合会、渋谷区立中学校PTA連合会なども反対。渋谷区議会で陳情を採択、都議会に請願を出そうとしています。子供たちの環境を破壊する建設に待ったをかける。
湘南なぎさプロムナードの環境を守る会 景観行政団体に仲間入りした平塚市のモデル地区に指定されてる黒松に囲まれた病院跡地(敷地内に病院あり)に、周囲の住環境にまったくなじまない16階建てマンション計画。
レクセルプライム初石レジデンス建設反対委員会 「合法ですから」の一点張りで周辺住民の意見を全く聞かず、様々な違法行為と思われることを行っている。
建設差し止め請求の裁判を起こしました。
西初石二丁目マンション建設対策協議会 自分たちの目に前にもある日マンション計画が・・・
マンション計画の不条理はどこまで続く
耐震偽装から日本を立て直す会 構造偽装問題を機に建築の公共性を捉え、先進各国と比較して著しくチェック機能が遅れている建築確認業務について是正することを訴えていく団体。
高層建築による環境破壊と欠陥住宅問題 建築物と住環境について、公共性の高い「建築物」を利益追求だけの視点で建設する事の問題点などについて指摘。
はまけい
茅ヶ崎・浜景観づくり推進会
茅ヶ崎の素晴らしい浜景観と文化を破壊し、漁業、観光にも悪影響を及ぼすフィッシュセンター跡地の14階建てマンション計画に反対する活動。著名な文化人も参加して大きく盛り上がっている。
東京都枝川1丁目交差点の菱和ライフクリエイト所有地の18階建ワンルームマンション建設反対する有志の会 法律上問題がなければ何をしても良いというわけではなく、法の精神に反する行為、法令違反すれすれの行為は、すべての企業が求められている社会的責務を放棄することであり、許される行為ではありません。
アデニウム夏目坂上を考える会 漱石ゆかりの地に絶対高さ制限に逆らって駆け込みで建築される建て直せないマンション。市民の声を代表する行政の指導にも従わない企業が突き進む。
ブラウド馬込の建設について考える会 静かな住宅地(付近は殆ど第一種低層地域)にある日突然、野村不動産により巨大地下室マンション(実質8階建)が建設される事になった。なぜこんな事が可能なのか、日本の建築確認、都市計画制度に深刻な問題がある事がわかる。
東麻布を守る会 三菱地所の横暴な建築計画で麻布にペンシルビルを建てるという。竹中工務店は事故を起こしても工事を継続。住民は生活の安全を訴え続ける!!
ダイワハウスからお日様を守る会 池内わらべ保育園は大和ハウスのマンションで非欠けになってしまいます。こどもたちのために話し合ってお日様を少しでも守りたい。
ダイワハウスさんお願いします。
かんべんしてよゴールドクレストさん 武蔵新城(神奈川県川崎市高津区新作)のニコン社宅跡地に株式会社ゴールドクレストが予定しているマンション群建設予定地の近隣住民で構成している「武蔵新城 ニコン社宅跡地対策住民の会」
千現1丁目の住環境を守る会 つくばで計画された14階建てマンションは地区計画施工前の駆け込み計画。住民はそれを断念させた!! 看板ギャラリーが傑作だ!!必見
小平学園西町の住環境を守る会 小平市学園西町は、一橋学園の名で親しまれている学園都市の中心。昭和初期から低層住宅を中心とした静かで良好な市街地が形成されている町です。これを、有楽土地、総合地所、長谷工の利益本位の高層マンション「エクスアン一橋学園」建設計画が破壊し、私達の環境権、生活権を侵害し、重大な環境破壊をもたらそうとしています。
泰平建設マンション・サンライフ足立公園建設反対!

近隣住民の苦しみは限界に来ている!土曜・祭日も休まずに朝から晩まで(暗くなってからも電気をつけて作業している)という、連日の騒音に苦しんでいる!

代々木マンション紛争 本訴で迷惑マンションを徹底追求する!!
愛宕浜の住環境を守る会 コスモスインシア(旧リクルートコスモス)による低層住宅地での12階建てマンション計画。建築協定を不透明手続きで破棄。裁判が始まります。
グランシティ戸塚舞岡 静かな低層住宅地に突然20メートルのマンション建設。
住民は静かな住宅地を守るために建設に断固反対しています。
守谷の空を守る会 低層住宅の整った街並みと緑が魅力の街だったはずが、突然の超高層マンション建設計画。守谷の空を子ども達のために。
グランシティ八千代緑が丘マンション建設に反対するのためのブログ 低層住宅がきれいに並んだ街並に巨大マンションは似合いません。あのバルコニーはこれで法令を守っているんでしょうか。
箱清水の住環境を守る会 市民が守り抜いてきた風光明媚な善光寺周辺の景観を破壊するシーズクリエイトのマンション計画。長野市景観計画を遵守する計画への変更を求めています。
緑町マンション建設反対連絡協議会 緑町に中高層マンションは要らない!穴吹工務店(サーパス)マンション建築反対!静岡県葵区緑町
川鉄跡地巨大マンション群建設を反対する会 地下水汚染が残るJFE建材(旧・川鉄建材跡地)。ここに巨大マンションを建設する長谷工の計画は地域に取って安全で安心なのか。地域住民の問いに本気で答えているのだろうか。
草加市の住環境を守る会

ちょっと待てほんとに合法?草加市の悪質なマンション計画を阻止する為にゼネコン(長谷工等)や行政(草加市役所)と闘っています。

二宮学区の住環境を守る会 たった幅3.8メートルの道路に10トン車を通行させようするフージャース。信じられない工事の実態に住民は生活を守るために立ち上がっている。
福岡住環境を守る会 日本一マンションに住んでいる率が高いのが福岡。当然紛争も多い。また、地元の人が粘り強く戦っているのが特徴だという。福岡恐るべし。
ユトリシア建設反対と土壌地下水汚染を考える
長谷工ら東習志野JVによる巨大マンション建設

長谷工の建設中のマンション用地からは基準の数倍のホウ素を含む地下水が。
でもそれを周辺住民に説明しようとしない。県も市も十分に指導しない。
市民の安全は?

白金6丁目の住環境を守る会 新日鐵都市開発の近隣無視の12 階建てマンション計画の見直しを求める

アクアフォレスタ・ルネ稲毛
アルコール工場跡地マンション建設問題を考える会

旧アルコール工場跡地に持ち上がったマンション建設計画に反対しています。
建築主は、NTT都市開発+大成建設+三信住建+新日本建設
住民対応は、ユーエスアイ・エンジニアリング(旧名称は「ソフトアイ」)
おすすめのホームページ
大田区分譲マンション居住者交流会 太田発・挑戦的マンション管理

 

 

千葉県自然保護連合
千葉県内の自然・環境や環境保護団体の活動などについて、幅広い情報を掲載。頻繁に更新されているので新しい情報が入手可能。県内外の関連団体へのリンクも豊富です。

 

 

 
 

home